ここでは弊社の代表取締役の小山について簡単に紹介致します。代表取締役の小山は経営コンサルティングとデザイン・クリエイティブの力でより豊かな世界にしていく事をゴールと考えています。クライアント様、お客様、仲間の方々と一緒に喜びを共有して世の中に役立ちます。
[ad#goaldesignforce_ad_200_90_link]
弊社の代表取締役について
経営コンサルティングとデザイン・クリエイティブの力でより豊かな世界を
[ad#goaldesignforce_ad_336_280_image]
<弊社のロゴです、成長曲線を表しています>
- 代表取締役について
- 名前
- 小山茂樹(Shigeki Koyama)
- 経営理念
- 年輪経営
- 経営コンサルティングとデザイン・クリエイティブの力でより豊かな世界を
- 後世に残せる普遍的な経営コンサルティングとWeb戦略支援の法・理論を確立させる事で時代を超えて世の中の人々の役に立つ
- 思い
- 仲間や人への感謝を忘れずに、生きた証を皆様のお役に立てる仕事にて少しでも残せたらと思います
-
好きな言葉
- プラス思考癖(新卒で初めて働いた会社の尊敬する上司の方が教えてくれました)
- 自分の思いが言葉を作り、自分の言葉が癖を作り、自分の癖が人生を作り、自分の人生が世界を作る
- 自己満足ではなく他己満足を
- 趣味
- 仲間の方々や先輩の方々と飲む事
- Webサイトやブログの更新
- Webサイトを見る事
- 読書
- カフェ
- 散歩
- 特技
- 水泳(昔、今は少し)
- ハンドボール(高校生の頃)
- ピアノ(幼稚園から大学生位まで、今は余り弾いていませんが)
- 好きな映画
- 生きる
- プライベートライアン
- 300(スリーハンドレッド)
- トランスポーター
- ピンポン
- アマデウス
- アパートの鍵貸します
- 沈まぬ太陽
- ダークナイト
- ダークナイトライジング
- 実績
- Web戦略支援にて、某飲食店様で売上対前年比1.5倍に
- Web戦略支援にて、某クライアント様の売上を毎月コンスタントに対前年比1.2~1.8倍程度の改善を続け、数年以上のお付き合いをさせていただく
- Web戦略支援にて支援前の月の問い合わせが3件だったクライアント様の問い合わせを約6ヶ月で60件に、約20倍の改善、業務が追いつかなくなりクライアント様は社員の人員拡大を行う
- Web戦略支援にて、某クライアント様の売上を少ない予算の中で改善を行い、社長から「本当に改善が出来てびっくりした」との言葉をいただく
- 以前在籍していた某上場会社にて営業として最初は最下位でありながら周りの方々のご指導のおかげで社長賞をいただく
- その他、現在も含め実績は積み重なっております
- 名前
<代表取締役が尊敬するカメラマンである関根孝氏が撮影>
<世の中を少しでもより良くするという生き様が代表取締役のゴールです>
<業界紙様からの様々な取材もいただいております>
[ad#goaldesignforce_ad_468_15_link]