Web戦略支援の事例を紹介させていただきます。某アート・ファッション事業会社様の事例となります。ご支援の結果として、ご支援後約6ヶ月程度で効果が出始めWebサイトからの売上が1.7倍に増加、月々の売上のベースが少しずつ積み重なってきており、費用対効果も良いプロジェクトとなってきています(経営上の数値も入っている為クライアント様名等は明記しておりません)。
[ad#goaldesignforce_ad_200_90_link]
Web戦略支援・事例・某アート・ファッション事業会社様・Webサイトからの売上が1.7倍に増加
Webデザインのレイアウトを見直し、PPC広告を中心に継続的なご支援を行う
[ad#goaldesignforce_ad_336_280_image]
- クライアント様
- 某アート・ファッション事業会社様
- 抱えていた問題・課題
- 今まではBtoBを中心に安定的な経営を行ってきたが、東日本大震災以後、BtoBの大口顧客の契約の減少が続き、強い経営体質にする為、Webサイトを基にBtoCを中心に顧客の質を変えていく事を決意
- Web関係会社からの電話営業等は日々受けていたが、何が良いかなかなか判断がつかない為、どうやってWebサイトの改善を行ったら良いかが課題の1つだった
- 弊社の提案内容
- 弊社側としてはWebデザインのレイアウト修正とPPC広告による支援を提案
- 結果、弊社をご選択いただく
- Web戦略策定、Web制作支援(Webデザインの冷暗と修正)、PPC広告支援、ソーシャルメディア支援
- 結果
- Webデザインのレイアウト修正は大体1~2ヶ月程度で完了
- その後PPC広告支援を行う、約6ヶ月程度で成果が出始め、良い月だと対前年比1.7倍程度まで改善が進んでいる状態である
[ad#goaldesignforce_ad_468_15_link]